忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット選択方法の具体例。


 ●これが私のダイエット。
 
 
 
昔からダイエットには、
流行りのダイエットって必ずありますよね。
 
バナナダイエット、マイクロダイエット、キャベツダイエット、
りんごダイエット、かき氷ダイエット、
古くは、紅茶きのこダイエット、高麗人参ダイエット、
サラダだけダイエット、
一度食べた物を口から出す、ダイエットとは呼べない物まで。
 
 
今まで、数え切れない程のダイエットが流行ってきました。
これらのダイエットを実践した人も多いかと思います。
 
しかし、その流行りはずっとは続かず、そのうち終わってしまいます。
 
それは、その流行っているダイエットで効果が出なかった。
または、痩せても再びリバウンドをしてしまった。
 
この繰り返しがあるからこそ、次から次へと、
色々なダイエットが流行るんですよね。
 
私も、バナナダイエットやテンペダイエットなどを実践してきましたが、
あまり満足出来るものではありませんでした。
 
本気で痩せたい!と、こう思うからこそ、
色々なダイエットを、あなたも試すんですよね。
 
ただ、みんながこのダイエットをやっているから、
私もやってみようという理由で、始めてみても、
あなたに合ったダイエットになるとは限らないし、
むしろ、正しいダイエットなの?と疑問にも繋がります。
 
 
みんながやっているから!ではなく、
あなたは、あなたのダイエットを続ける事が大切なのです!
 
 
 
 
 
例えば、雑誌などで人気モデルが着ていた洋服や、
付けていたアクセサリーは、
予約待ちなどになる事も少なくないですよね。
 
 
同じようなファッションの人達を、よく街中で見かけます。
 
オシャレだなと思ったり、自分もああなりたい!と思って、
雑誌を真似たりする事は、
感性を広げる為にも悪い事ではないと思います。
 
 
しかし、そのスタイルはあなたに合うものばかりではないはずです。
 
自分には合わないなと思いながらも、一応今の流行りだから、
と真似してみても、なんか違うように感じたりしていませんか?
 
ファッションがしっくりこないのは、自分で納得したり、
自信を持って着こなしていないからなんです。
 
自信というものは、見た目にも現れるものだと私は思うのです。
 
だから尚更、真似よりも自分の信じる事をする事が、
大切になってくるんですよね。
 
このダイエットが流行っているから、みんながやっているからと、
このように真似るのではなく、
あなたは、あなたが信じる事をやればいいんです!
 
 
もし、あなたが正しいダイエット方法とは何なのかという事を、
しっかり解っていれば、流行りに惑わされずに、
ダイエット成功の道を、真っすぐ進んで行く事が出来るんです!
 
 
人は人、そして、あなたはあなた。
 
正しいダイエットを実践する事、そして、
自分自身を見失わずにいる事で、
自分の行動に自信を持ちましょう!
 
 
 

拍手[0回]

PR

ダイエット情報選択は、最重要課題。


 ●ダイエットを失敗しました。私の正直な感想。
 
 
 
○○ダイエットが痩せる!というような、
番組などの特集でもよくやっていますよね。
 
見るとその後、あなたは、このダイエットをやってみよう!と、
思ってしまったりしていませんか?
 
 
 
 
 
実際に痩せた出演者がいるから、きっと痩せるダイエットなんだ!と、
あなたはきっとこう思う事でしょう。
 
例えば、黒豆ダイエットがあります。
このダイエット方法は、最近流行のようなので、
あなたも見聞きしているかもしれませんね。
 
 
先日ある番組でやっていたのですが、黒豆を食べて痩せた!と、
この番組を見た友人が、痩せる為の黒豆を買いたいというので、
先日一緒にスーパーへ行ったら、既に黒豆が売り切れていました。
 
 
その後も諦めずに、2件くらいスーパーへ行き、
薬局にも行きましたが、どこも品切れだったんです。
しかも味付きの物も、そして、
ドライ黒豆も両方無いなんて驚きました。
 
 
その時の私たちは、お目当ての黒豆を見る事も、
買う事も出来ませんでした。
 
しかし、それだけダイエットを実践して頑張ろう!と、
思っている人達が大勢いるという事なんですよね。
国内だけでもダイエット志願者は、
現実的に存在するという事ですね。
 
 
私が思うに、それは黒豆に限らず、番組などで○○ダイエット!と、
放送された次の日には、その○○の商品が
売り切れ状態となってしまうという事って多いですよね。
 
 
昔テンペダイエットが流行った頃も、普段は必ずあるテンペを、
見つけるだけでも、その時に限っては苦労した経験があります。
 
ただ、○○ダイエットを実際に試して、その番組のように、
短期間の内に凄く痩せられた事ってあなたはありますか?
 
私は正直ないです。
私の結果では、一度もありませんでした。
 
 
 
 
 
これは私の考えなのですが、仮に、○○ダイエットをやって、
痩せた人がいるのなら、確かに効果はあるのかもしれません。
 
ただ、最終的には、如何に自分に合ったダイエットを、
実践するのかという事なんだと思うんです。
 
豆が大嫌いな人が、試しに黒豆ダイエットを実践したとしても、
美味しくないと感じながらの実践では、
恐らく途中挫折してしまうかもしれませんね。
 
 
それでは、楽しみながらダイエットなんて、
とても出来ませんよね。
 
これでは、ただ単に、辛いだけのダイエットになって、
終わってしまいます。
 
しかも、今は○○ダイエットをやっていて、またしばらくしてから、
違うダイエットがいい!と聞けば、そのダイエットにしようかな?
そのダイエットに乗り換えれば、成功が近づく!と、
あなたはこう思ってしまい、
次から次へと違うダイエットに変えてしまったり、
そして、納得の行く効果が出ていないからという理由で、
色々なダイエットを試してみたくなってしまうんですよね。
 
 
だからこそ、情報だけに惑わされず、自分に合った
ダイエットを実践して続ける事が大切なんです。
 
ダイエットを成功させる為にも、情報だけに振り回されないで、
自分の信じたダイエットを実践して下さい!
 
正しいダイエットを続ける事、
信じる事で必ず結果もついてくるはずです!
 
あれこれダイエットではなく、正しいダイエットを
実践して綺麗な自分を目指して下さい!
 
 
 
 

拍手[0回]

間違いダイエットを直します。


 ●私が実践してきたダメなダイエットを、
正してくれたダイエット方法。
 
 
 
初めてのダイエットで大成功!
あなたは、このような幸運な経験はありますか?
 
私は初めてのダイエットでは失敗でした。
 
痩せるには痩せましたが、方法を間違えた為に、
リバウンドをしてしまったんです。
 
痩せてもその後また、ダイエットを再度実践しなくては
ならなくなってしまったので、
このような状態では、とても成功とは言えませんよね。
 
 
しかし、失敗した事がダメ!という事ではないと思うんです!
 
あのダイエット方法は失敗だったから、
次は同じダイエットをしないようにしよう。
 
失敗した事は、それなりに何か間違った所が
あったのだから、そこを見直そう!
こう前向きになる事で、成功するダイエットへと
繋がって行くはずなんですよね。
 
 
しかし、何処がいけなかったのか、
自分ではよくわからない時だってあると思います。
 
私が実践したこのダイエットでは、あなたのダイエットの何がダメで
痩せなかったのかも、教えてくれるんです!
 
 
 
 
 
 
 
何で?
 
今まで自分が実践してきたダイエット方法を、
あなたは知らないのに解るわけないでしょ?と、
あなたはこう思うかも知れませんね。
 
 
何故解るのかですが、
それは、このダイエットがバランスのとれた
ダイエット方法だからなんです!
 
 
正しい食事と、そして運動、
このバランスがとれたダイエットが、一番痩せる事が出来て、
何よりもリバウンドをせずに、太りにくい体質へと
変える事の出来るダイエット方法なんです。
 
 
私もこのダイエットを始めた事によって、
バランスの良い食事ってどういう物なの?
 
私はどのようなダイエットが成功する物で、
成功する為にはどうすればいいの?というような、
このような疑問を解消して、何のダイエットをしても痩せない!
その後は、リバウンドをする!
この2つの問題を克服する事が出来ました!
 
 
私の場合は、何か一つを頑張り過ぎて、
バランスが取れていなかったんです。
 
その事がダイエットを失敗させた原因で、
しかも、更に太り易く痩せにくい体にしている。
 
最悪の体質を、自ら加速させるという結果にしていました。
 
間違いをたった一つ治さなかったばかりに、
気づかないだけでも、結果が大きく分かれてきてしまうのです。
 
例えば、あなたがバイトの面接を予定していたとします。
 
面接時間を勘違いしていた、または、
電車を乗り間違えてしまった等のたったこれだけで、
面接には遅れてしまい、面接を受けられない状況となってしまう。
 
 
その結果、バイトをする事が出来ずに、
収入源もなくなる事で生活も大変になる。
 
しかし、次の時、失敗経験を生かして間違わずに、
しっかりやればバイトだってする事も出来る。
 
そして、生活も楽になりますよね!
私はこう思います。
 
ダイエットだって同じような事なんです!
間違えれば、まず良い結果は出る事は無いです。
 
ただ、間違いに気づいて次の時にそこを直し、
正しい方法が取れれば、良い結果へと繋がるんはずなんです。
 
今までは、私も何をやっても最終的には、リバウンドをしてしまって、
少し食べただけで太ってしまう。
 
この最悪の状態から、今は普通に食べても太らない!
そして、リバウンドもしない!
その結果、見事に夢だった体質や体型になる事が出来たんです!
 
それも、間違いに気づかせてくれて、正しいダイエット方法を教えてくれた、
このダイエットのお陰だと今では実感しています。
 
 
 
 
 
 
 
あなたが、もしも、今ダイエットを実践しているのに、
何故かリバウンドをしてしまう。
 
ダイエットを実践すれば、いつも上手く行かない。
 
このように思っていたら、もう一度、間違ったダイエットはしていないのか、
バランスはしっかり取れているのか、
このような点も考えてみて下さい。
 
きちんと、バランスがとれたダイエットを実践しているのであれば、
ダイエットも途中で諦めたりしなくていいんです!
 
そうする事で、あなたの体質を改善する事だって出来ます!
 
失敗経験を生かす事で成功へ!
あなたの失敗経験を、決して無駄にはしないで下さい!
 
 
 

拍手[0回]

日常恒例、女性の一時を断る事も大切。

 
●断りにくいおやつタイムを断る方法。
 
 
 
この時期、歓迎会などの飲み会が増えて行く中で、
ダイエット中のあなたには、
厳しい時期ではありませんか?
 
 
今日は思い切って断ろう!と思っていても、
いざ誘われると断れない。
このような時に限って誘われてしまう。
 
 
 
 
 
今日は余り、アルコールを飲み過ぎたり
食事も摂り過ぎないように、注意しよう!と、
思って行くのに、飲み会の雰囲気にはのまれてしまう。
 
 
その場では、楽しむ事が出来るかもしれません。
ただ帰ってきた後や、次の日後悔してしまいませんか?
 
仕方なく行ったのに、そのせいで太ってしまった。
付き合いで食べたのに、食べさせられたせいで太った。
 
全てにおいて、あれのせい、これのせい!というような事に、
なってしまうのではないでしょうか。
 
しかし!あなたが少し断る勇気を持つ事で、
状況は変わるかもしれません。
 
私もなかなか断れないタイプなので、
ダイエット中の誘いには大変苦労したんです。
 
ダイエットしてるからと言っても、今日くらい大丈夫でしょ!
 
少しくらいなら大丈夫だよ!という調子で、言われて、
なかなか上手く断る事もできず、渋々付き合う事が多かったんです。
 
お酒が入ると、誰もが食べるペースも上がってきてしまう。
 
こんなに食べたり飲んだりしたら、確実に太るのにと、
こう思いながらの食事をする。
 
そして、外食が続いて太ったのを、実感した自分にイライラする。
 
そんなに食べたくないのに、付き合って食べてしまったから、
やっぱり太ったというような、
余計なストレスが溜まってしまうんです。
 
 
ただ、これらの結果は、断る事が出来ない自分の責任なんですよね。
 
確かに毎回断っていては、付き合いが悪いと
思われてしまうかもしれません。
 
やり方によっては、
3回に1回、5回に1回等のペースで断る事で回避出来る事なんです!
私はそうしています。
 
 
 
 
 
また会社や学校での恒例のおやつタイム。
この時間は女性なら、殆んどの人が楽しみな時間ですよね。
そして、一日の中でも欠かせない一時ですよね。
 
 
その時も、私はダイエットしているから、少しでいいよ!と、
こう一言いうだけでも違ってくるはずです。
 
この時には、今日のおやつ当番には、私のおやつは、
気に入らないのかしら!と思われる事がないように、
断る事が秘訣です!
 
 
私も社会人の時、ダイエット中はこのようにしていました。
一言付け加えたり、断るだけでもストレスは減らす事が出来ます!
 
断ると人付き合いが悪いと思われるんじゃないかという、
この気持ちもわかります!
 
それに、女性のおやつの時間は必ずある時間ですし、
時には、男性にも振る舞う事もありますので、
それだけ、女性であるあなたは、断りずらいのでは
ないかと思います。
 
 
それに、女性のおやつは、太る傾向にある物が好まれて、
選ばれるようです。
 
しかし、言い方一つで周りの捕らえ方も変わってくるはずです。
 
断る勇気は、時にはとても大切な事でもあるんです!
 
断れずにストレスを溜めて行くよりも、しっかり断る時には断る!
というような姿勢も大事です。
 
こうして余計なストレスを溜めないように心掛けましょう!
 
 
 
 

拍手[0回]

ダイエット到達目標設定の一方法。

 
●私の目標設定方法。
 
 
 
もしも、あなたがダイエットを始める時、
まず、目標を立てる事から始めるのではないかと思います。
 
多くの目標は、何ヶ月でマイナス何キロ!というような、
こういう目標の立て方ではないでしょうか?
 
 
 
 
 
ただ、この目標の立て方によっては、
焦ったりする気持ちに、なってしまったりしませんか。
 
例えば、目標は3ヶ月でマイナス9キロなのに、2ヶ月たった時でも、
まだ、3キロしか痩せていなかったとします。
 
こうなってしまうと、この時点からは、
2つ方向性に分かれると思います。
 
1つは、もうこれ以上は無理!と思い、
諦めてそこで、ダイエットをやめてしまう。
 
もう1つは、絶対目標を達成させようとして、
無理な状況でもダイエットをしてしまう。
 
両方とも結果としては、きっと嬉しい満足が得られる結果には、
繋がらるようには思えませんよね。
 
だから、私はこのような目標の立て方は、
ある時点で辞めましたし、それにお勧めもしません!
 
じゃぁ、どんな目標に向かって頑張ればいいの?
 
 
 
 
 
確かにダイエット実践は多くの場合、何かしらの目標があるから
始めるはずですし、だからこそ、達成も出来るはずなのです。
 
私が実践して、良かった!と思えた目標の立て方ですが、
 
それは、何ヶ月でマイナス何キロという結果を求めるのではなく、
何ヶ月後には、この位、綺麗に痩せてあの洋服を着たい!
または、あのような事を出来るようになりたい!
 
 
こういう目標の立て方に変えたんです。
 
つまり、何キロ痩せるという目標ではなく、何をする為に、
痩せたいのかという目標に、方向転換をした方法だったんです!
 
例えばですが、夏までにマイナス8キロ!ではなく、
まずは、夏までにこの水着を堂々と、
綺麗に着こなせる体型になる為に痩せる!
 
 
その後の目標としては、今よりワンサイズ下のショートパンツが、
はけるように頑張ってみる!と、こう目標を設定する事で、
いつまでに、何キロ痩せなきゃいけないという
義務的プレッシャーから解放されますよね。
 
 
この方法であれば、ストレスを少しは減らせると私は思うんです。
 
 
 
 
 
あなたのダイエットは、不要なストレスを溜めたり、
焦れば焦る程、空回りをしてしまいませんか?
 
だけど、このストレスや空回りは、
考え方一つで軽減出来たり、避ける事も可能となるのです!
 
そして、私の今の目標は、ローライズを履いた時に、
視線のポイントとなるあの部分から、自分がイヤでも、
はみ出てしまう、お腹の肉を上手く減らす事です!
 
 
ローライズは、体のポイントとなるシルエットが、
モロに出てしまうので、似合う体形にする事は、
それなりの事が必要だと思います。
 
 
この目標も、すぐに達成できる目標ではありませんが、
5キロ痩せる等の目標を立てていた時よりも、
現実には、今の所スムーズに進んでいます。
 
 
あなたもこれから、夏に向けてダイエットを、
始めようとしているかもしれませんね。
 
まず、目標とする物をマイナス何キロという事から、
違う考え方へ変えてみて下さい。
 
その目標が達成される頃には、体重も自然と落ちているはずです!
 
考え方の視点を変えたダイエットを実践する事で、
少しの違いで、大きな結果へと繋げて行きましょう!
 
 
 
 

拍手[1回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

関連サイト

中小企業経営者向け情報

美女暦

電力使用状況

最新TB

プロフィール

HN:
S:CARE
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コミュ