忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット中でも間食は出来る。


 ●ダイエット中、おやつを食べても痩せる事が出来た私。
 
 
 
ダイエット中の間食は我慢!
ダイエット中はお菓子の事を考えてしまう事も禁物!
 
あなたは、そう思っていませんか?
 
 
 
 
 
摂り過ぎは確かに良くありません。
これは、確実に言える事です。
 
しかし、摂り過ぎは良くないというのは、
ダイエットをしていない時も同じ事ですよね。
 
これは、食品に限らず、摂取する物全般に繋がる事です。
 
例えば、体にも有効なみかん。
 
冬場になると、特に食べたくなります。
特にこたつで食べたくなりますよね。
 
このみかんも適度に食べれば、ビタミンもとれて体にも有効。
 
しかし、食べ過ぎればお腹を下してしまう場合もありますよね。
 
私の子供も、みかんが大好きなので良く食べさせていたのですが、
知らず知らずの内に食べ過ぎていたみたいです。
 
私はその事に、全く気づいていませんでした。
夜になって、お腹を下してしまった事がありました。
 
お菓子なども同じです。
 
食べ過ぎる事はよくありませんが、
適度に食べる分には構わないと私は思っています。
 
現に私はダイエット中でも、
そして今でも子供達とおやつを一緒に食べています。
おやつを食べる事も実践しました。
 
 
ただ、甘いものって一度口にすると、
食べ続けてしまう時もありますよね。
何と言うか止まらなくなると言うか・・・
 
 
私は甘いものが大好きで、本当に気をつけながら
食べないと止まらなくなってしまうんです。
甘いものには、目が無いタイプですね。
 
 
 
 
 
そこで、甘いものを摂り過ぎてしまう人は、
おやつとしておにぎりを食べるのも良いと思います。
 
これは、産婦人科の病棟でも実際に行われている事なのです。
 
私は出産前に、何度か入院をした事がありました。
 
その時、産婦人科では妊婦にはおやつの時間が2回あり、
その時に、一口サイズのおにぎりが2個出されていました。
 
お菓子より、ご飯類を摂る事で空腹感も満たされます。
 
このおにぎりも食べ過ぎてしまっては、勿論太ってしまいますが・・・
 
一日2回、ミニサイズおにぎりを2つ位食べる。
 
このほうが、お菓子などのジャンクフードを摂るよりは良いですよね。
 
私も以前は、おやつにおにぎりを食べていました。
 
お菓子では食べ過ぎてしまうし、フルーツでも私は、
なかなかお腹がいっぱいにならなかったので合わないようです。
 
私は空腹感を満たしてくれる物が好みです。
 
しかし、おにぎりだと腹持ちも良く、満足感が得られたんです。
 
ダイエット中だからと言っておやつはダメ!
そんな事はないんです。
 
食べる量や、食べる物について、
工夫次第では、おやつを我慢する事なく食べる事が出来ます!
 
本当におやつを食べて痩せる事できるの?
あなたもこう思うかもしれません。
 
しかし、実際に私はおやつを食べても痩せました。
 
更には、体重管理に厳しい妊娠中でも、
おやつは許可されているんです!
この現状も見逃せませんね。
 
 
つまり、おやつを食べる事がいけないのではなく、
おやつを食べ過ぎる事がいけないと考え方を変えればいいんです。
 
ダイエットをしているからって、
好きな物を我慢しなければいけない事は辛いですもんね。
 
ですから、食べ過ぎない!お菓子ばかりではなく、
たまにはお菓子以外でおやつ代わりにする。
 
この事だけでも頭に入れておけば、
ダイエット中でもおやつを楽しむ事は出来ます!
 
我慢をしないダイエット生活を送りましょう!
 
 
 
 

拍手[1回]

PR

食品でも変わるダイエット効果。


 ●食品内に含まれている物は大切。
 
 
 
あなたは、毎日の食事で食べる物の特質などを、
考えて買い物をしていますか?
 
つまり、食材の内容に気を使っていますか?という事なんです。
 
例えば、野菜は全て完全無農薬の物などでは無く、
一つ一つ配慮されていて、なるべく健康的に害が出ない状態を
確保して栽培されているかどうかという事です。
 
 
私も以前、食品は何も考えずに買っていました。
 
健康に良いものよりも、とにかく安い物を!
野菜などはそんなに大差は無いと思っていました。
 
よく見てみると、マヨネーズ一つでも安いものから高いものまで、
値段にはかなりの差がありますよね。
 
コレステロールの低い物なら、
安いものより400円近く高かったりもします。
 
私は経済的に、安いほうを選びたいんですよね。
 
しかし、ダイエット中ならば、なるべく健康的な物を、
食べたほうが効果は上がると思うんです。
 
 
 
 
 
例えばですが、あなたがパソコンを買う時は、
インターネットやメールが出来れば良いと、
そう思って1円などのミニノートタイプを買ったとします。
 
 
しかし、やはり普通サイズのパソコンと比較したら、
全く通信速度も要領などの機能も違う。
 
ミニノートだと出来る事も、限られてしまったりする部分もあります。
 
そう考えると、安さに捕われず、初めから性能の良いほうを
買っておけば良かったと思うかもしれません。
 
食材も同じようなものです。
 
安さに捕われるより、少し値段が上がっても、
体に良いマヨネーズや油そして、
野菜や砂糖などを選択してみると良いと思います。
 
 
食材は少し気を使う事で、全く違ってくるんです!
 
私も今では、油も高くて質が良い物を、
砂糖やマヨネーズもなるべく健康に、
配慮された良い物に変えています。
 
 
しかし、無理をしてまで、全てを変える必要は無いです。
 
今、あなたが出来る範囲で変えられる物は変えて行く。
 
これで良いのだと思います。
 
300円も高い砂糖を買うの?砂糖の違いはそんなにあるの?
あなたはこう思うかもしれませんね。
 
ただ考えてみて下さい。
 
毎日お菓子やジュースを買っていたとしたら、
これだけで一日100円は使いますよね。
 
そして3日では300円。
間食にたった3日で300円の価値の物を、消費している事になります。
 
しかし、調味料などは一度買えば何週間かは持ちますよね。
間食には300円簡単に払えるけれど、
調味料などにはもったいなくて費用はかけれない。
 
 
その気持ちも解りますが、1ヶ月に1度でも構いません!
間食を3日間我慢して、その分の300円で、
健康的に良い食品を買ってみませんか?
 
 
1つ変えるというだけでも、きっと結果的には、
体に与える影響は何かしら変わると思います!
 
もう一度考えてみて下さい。
 
安さに左右された食品で、体に余分な物を溜め込んでいませんか?
 
ダイエットを成功させたい!
その為には、少しだけ食品に対する意識も変えてみて下さい。
 
小さな意識が、結果を大きく変えます!
私には実感があります。
 
 
 

拍手[0回]

スポーツ感覚の運動とダイエット感覚の運動の効果的な違い。

 
●ダイエット運動の為にジム通い。
 
 
 
ダイエットの為に運動を重視しているのに、
なかなか痩せる事が出来ない状態が続いてしまう。
 
あなたにも、こういう経験があるかもしれませんね。
 
 
 
 
 
私は一時期ジムに通っていました。
 
運動量は、ジムでエアロビクスとトレーニングを
合わせて2時間程行っていました。
 
毎日ではなく、1週間に4日程です。
 
ジムに行った日は、多少痩せてはいるんですが、トータル的に見ると、
頑張ったわりには、1ヶ月たっても少ししか
体重が落ちていなかったという成果です。
 
 
こんなに頑張っているのに、何で痩せないんだろうと、
私は毎日こう思っていましたし、同時にイライラしていました。
 
どうして運動しているのに、あまり痩せないという結果になると思いますか?
 
それは、運動だけを頑張って食事面を疎かにしていたという事です。
 
そして、もう一つは、毎日ではなく、ジムに行った日だけの
運動をして満足してしまっていたからなんです。
 
このような事が原因だったと思います。
 
何度も繰り返し、言っている事なのですが、ダイエットに大切なのは、
バランス良く!そして毎日行う事なのです!
 
この毎日行う事が、当時は出来ていなかったんです。
 
ジムに行った時だけ、集中して何時間も頑張って運動をする。
しかし、行かない日は運動も休みにして、いつも通りの生活をする。
 
ある日、この運動のギャップが、体を痩せなくさせていたんだと気づいたんです。
 
 
 
 
 
例えば想像してみてください。
 
ある時、凄く綺麗にお化粧やヘアスタイルも満足のいくように整えました。
しかし、何故か服装が上下スウェットだったとします。
 
これでは、せっかく綺麗にしてお化粧も髪型もセットしても
台なしだと思いませんか?
 
これでは、いくら、頑張ってお化粧などをしても、服装とギャップがあり過ぎては、
バランスが悪いし、見た人もきっとおかしく思ってしまうはずですよね。
 
運動だって、やる日とやらない日があって、しかもその運動量にも
差があり過ぎては、バランスが悪いだけで終わってしまうんです。
 
これでは、多分運動をしても役には立たないと思います。
 
例え一生懸命頑張っても、この状態では思うように痩せる事は出来ないでしょう。
 
このような状況では悲しいし、やる気も次第に減ってしまいますよね。
どうせなら、毎日少しでも運動するほうが、バランスも良く体にも好影響なんです!
 
それこそ、ジムに行く時間が無くたって、毎日通勤時に歩いたり、散歩をする。
これだけでも、毎日続ければ立派に効果が出ます。
 
実際、私もジムに行っていた時よりも、会社の往復を歩いて、
ウインドウショッピングがてら毎日散歩をする。
 
このように運動を実践した結果、体重の減り方も、
体力的にも調子が良くなりました。
 
運動をがんばっているのに、何であまり体は痩せないのだろうか?
 
もし、あなたがこう疑問を抱えていたのならば、
実践した運動の事を思い出してみてください。
 
日によって、運動をする事が出来ない日もあるとは思いますが、
少しづつでも毎日続けていますか?
 
日によって、運動量に差があり過ぎてはいませんか?
 
一度に頑張り過ぎても、途中で挫折してしまう可能性も高いですし、
逆に、やらな過ぎても良くないです。
 
まずは、毎日続ける事が出来るダイエットを考えてみて下さい。
 
そうして、実践すれば、運動しているのにあまり痩せないという事は、
無くなるのではないかと思います。
 
そして、この疑問は解消されると思います。
 
私はこのように思います。
 
正し、運動と食事をバランス良くする事は忘れないで下さい。
 
一度に頑張る運動を行うのではなく、毎日続けられる運動を行う事で、
継続的にそして健康的に痩せましょう!
 
 
 
 

拍手[0回]

ダイエット効果体験記。


 ●私が選んだ、これが最後のダイエット方法。
 
 
 
早く痩せたい!と、
この気持ちだけが先走って行動まで繋がっていかない。
 
あなたは、このような経験はありませんか?
 
 
 
 
 
私も常に痩せたい!と、
こう思っていたのですが、早く早く!というふうに、
気が焦るばかりなので、何から始めようか迷っていました。
 
 
時には、多くのダイエット方法がある中、
何ダイエットに決めようかなど、
これらを考えるという事だけで、
いつの間にか時間が過ぎていきました。
 
 
そして、私のダイエット実践内容ですが、
基本的に食べる量や物を制限する事から始めて行ったのですが、
そうすると逆に食べたくなってしまうという衝動が起こりました。
 
 
それだったら、運動をしよう!と思い運動を始めても、
ジム等でのいきなりの運動は、長くは続きませんでした。
 
ジム等のどちらかというと、本格的な運動をするという事が
主体のものは、私には向かないようです。
 
こうなると、何をすれば、効果的な結果が出せるのか、
尚更解らなくなってしまうんですよね。
 
何かやるうと思っても焦れば焦る程、空回りをしてしまうからです。
 
ダイエットを急げば、いつも失敗してしまう。
 
私はこのような状況に、いつも振り回されていました。
 
そんな時に、自然に誘導されるように導いてくれる
ダイエット方法があったとしたら、
思わず頼ってしまいたくなりますよね。
 
 
私も失敗続きの時で、この先どうしようかと思っていた頃に、
このダイエット情報を見て、試してみよう!と思い決断しました。
 
 
 
 
 
 
 
正直、私も色々ダイエットを試してきましたが、
そして失敗続きだった事で、今度は何ダイエットをすれば
目的を達成できるのかという、
この答えさえ、この時点ではもう解らなくなっていたんです。
 
 
私がこのダイエットを初めた頃は、しっかり食べて痩せる!という
コンセプトで、ダイエットをやって望む効果が得られるのか悩みました。
 
しっかり食べる事で逆に太ったらどうしようと、
こう思う気持ちがかなり強かったらです。
 
しかし、今後はもう絶食ダイエットはしたくない。
そして、辛過ぎる運動をするのも嫌になりました。
 
 
何処か教室に通ってる時だけは、痩せる事が出来た
エステやダイエット教室も嫌になりました。
 
この当時の私には、もう他に良い選択肢と思えるダイエットが、
思い浮かばなかった事もあった中で、始めたこのダイエット方法ですが、
しかし、これが、私が始めて綺麗に痩せられたと、
実感する事が出来たダイエットだったんです。
 
 
今までダイエットをやって痩せられても、
なんだか納得いかなかった時って、あなたもありませんでしたか?
 
例えば、痩せたはずなのに下半身の肉が何故か落ちていない。
痩せられたけれど、それと引き換えに胸が小さくなってしまった。
 
そして、それを挽回する為に、またダイエットを始めるという
空回りしてしまう状況に陥ってしまいます。
 
このダイエット方法は、こういった「痩せたのになんだかちょっと違う」
この、違うという事が結果的にはなかったのが、すごく嬉しかったですね。
 
確かにこの方法は、食べないダイエットとは違って、
次の日に結果が出ているというものではありません。
 
しかし、長い目で見た時に、食べないダイエットとは違って、
リバウンドをする事もないのです。
 
私にとってそれが一番大きな収穫でした。
 
このダイエット方法は、ダイエットについても納得した上で、
きちんと始められるので、気持ちに行動が
追いつかないという事もありませんでした。
 
 
今自分のダイエットで何をやるべきなのかを、
相談しながら一緒に進める事ができるという所が、
このダイエットの醍醐味だと私は実感しています。
 
 
 
 
 
 
 
あなたも、まず痩せようと焦るのではなく、
痩せたいという気持ちを持ちつつも、
気持ちだけで空回りをしないようにする。
 
 
そして、結果として満足出来るようなダイエットに挑戦してみて下さい!
 
 
 

拍手[0回]

便秘とダイエットの関係性。


 ●食べる量を減らしてしまうと便秘になる。
 
 
 
ダイエット中に便秘になってしまう事は
良く聞く話ですが、ダイエット中に便秘になってしまう人の
共通点とは何かご存知でしょうか。
 
 
 
 
 
それは、食べる量が減ったので出なくなってしまった
という事なのです。
 
ダイエットを始めてまず、やらなければと思う事は、
食べる事を制限する事なのではないでしょうか。
 
しかし、食べる量が少なければ、便のかさが少なくなるので、
出る便の量も自然と減って行きます。
 
もしくは、便が腸内で滞在するでしょう。
だから、多く食べる事で、かさも増えるので出易くなるわけです。
 
しかし、何でも多く食べれば良いというわけではありません。
 
お勧めな方法は、やはり、フルーツや野菜を多く食べる事です。
モデルの食生活ではフルーツを良く食べると聞きます。
 
何故、フルーツなのでしょうか、
フルーツは便のかさを増やしてくれ、食物酵素が含まれているので
ダイエット中の間食には、とても好都合な食べ物です。
 
 
 
 
 
あなたはダイエット中だからという理由で、
食べる量を控え過ぎているのであれば、それは注意が必要です。
 
食べる量が減れば、便の滞在時間が長くなり、
便からの有害物質が長時間大腸から
吸収されてしまうので、肝臓に負担をかけて、
腸の蠕動運動も弱くなってしまいます。
 
 
肝臓の働きが弱くなれば、冷えの原因にも繋がるので、
冷えから始まり、その後はむくみの原因にもなります。
 
むくみをそのままに放置すると、脂肪に変わってしまうので、
勿論、体脂肪も増えてしまう事になるのです。
 
結果的に食べないダイエットは、何のメリットもありません。
むしろ、このように逆効果となって悪循環になってしまうのです。
 
もし、あなたがこのような体の状態にあるのであれば、
あなたの食生活で必要な改善は、食べる量を減らし過ぎるのではなく、
食べる物の内容を変える事が先決だと思います。
 
 
食べる物の内容を変えて、質と効果、共に良いダイエットを
実践して下さい。
 
 
 
◎ダイエットへつなげる為のポイント。
 
1.便秘にならないように心掛ける。
 
2.食べる量を減らし過ぎない。
 
 
 
 

拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

関連サイト

中小企業経営者向け情報

美女暦

電力使用状況

最新TB

プロフィール

HN:
S:CARE
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コミュ