忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食生活が原因での悪循環


 普段の生活においても、たった一つ何か崩れるだけで、
全てが狂ってくる事ってありますよね。
 
例えば、朝寝坊してしまったとします。
 
そして、急いでいるから、朝ごはんを食べずに、
家を出る事になり、仕事にはギリギリ間に合ったものの、
朝から走り、しかもご飯を抜いているから疲れもあり、
集中力がいつもより続かない気がして、
うっかり、何かミスをしてしまったりと、これらが原因で、
疲れきって一日が終わってしまうというような、
体験をした事はありませんか?
 
 
 
これらの原因は、朝寝坊したという、たった一つの事が、
きっかけとなり、一日の生活を大きく崩してしまう事に、
繋がってしまっています。
 
 
 
この例がもし、ダイエットであれば、
尚更、悪循環が生まれてしまう結果となります。
 
このような朝寝坊の話で考えてみると、
朝ごはんをぬいたまま、仕事へ行くという事は、
どういう状態なのかですが、
仕事や勉強をして、朝食を抜いている事もあって、
いつもよりも、お腹がすいている状態のはずです。
 
 
 
そこで、朝食を抜いているから、いつもより多めに、
昼食を食べても、大丈夫だろうと思い、
少し多めに昼食を食べて、その後は、
簡単なおやつも食べてしまう。
 
 
 
夜もいつも通り食べて、次の日の早朝、
体重を計測すると、何と、見事に体重は、
増えているなんて時もあると思います。
 
 
 
すると慌てて、その日の内に、元に戻すしかないと思い、
食事を抜く事を思いつき、そして、体重が元に戻ると、
そのまま痩せる為に、しばらく食事を食べないようにして、
主に低カロリー食品を、1品だけにしようと考え、
そこから食生活が崩れて、来てしまう始まりになります。
 
 
 
いつもと違う状況が、たった一つ起きただけでも、
体にはよくない方向へと、崩れていってしまう事もあります。
 
これらの注意は、このダイエット方法でも、
基本的な事の一つです。
 
 
 
 
 
 
 
食生活を規則正しくする事も大切で、それが、
ダイエットの成功にも繋がります。
 
本当にその通りです。
 
規則正しい食生活を実践すれば、自然と気持ちにも余裕が生まれ、
食生活も安定したものになります。
 
しかし、バランス一つが崩れると、どんどん崩れてしまい、
やがて、悪循環になります。
 
しかし、その逆に崩れる要素が少なければ、
悪循環の要素も少なくなるはずです。
 
たったこれだけの事でも、このたったこれだけが、
意外と大幅な崩れ方を、もたらす事もあります。
 
あなたもダイエット中の食生活で、
上手く行かない事は何かありますか?
 
上手く行かない原因は、必ず理由があり、
どこかに、崩れた要素があるはずです!
 
その崩れの原因となったものは、
一体何なのかという事になります。
 
もしかしたら、あなたの原因も、
本当に些細な事かもしれません。
 
しかし、その些細な事を知る事で、
今後のダイエットを有利に進める事も、
出来るかも知れません。
 
 
 
大幅な崩れが生じる前に、もう一度、改めて、
食生活のパターンを見直してみる事も、
良い事かもしれません。
 
 
 
 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

関連サイト

中小企業経営者向け情報

美女暦

電力使用状況

最新TB

プロフィール

HN:
S:CARE
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コミュ