忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

要注意!!食べるのが怖い。それは危険信号です!

 
あなたは、どんなダイエットの経験があるでしょうか?
 
そうたずねると、○○○だけダイエットや
ほとんど食べないなどのダイエット方法の経験が
あるという事よく耳にします。
 
 
きっと、あなたも聞いた事があるかと思います。
 
しかし、これらのダイエット方法、
あなたはどのように思うでしょうか?
 
 
 
 
 
 
もしあなたが、食べないダイエットなどの経験があれば、
解ると思うのですが・・・
 
これらの方法は、辛いし、また危険ですよね。
 
このような例もあります。
 
以前、ある所で拒食症になってしまった女性の
話をしているのを見ました。
 
彼女は少しぽっちゃりしている程度でしたが、
ぽっちゃりがコンプレックスでした。
 
女性にとって、少しぽっちゃりしている程度は、
普通の事だと思いますが・・・
 
彼女は、ある日風邪をひいて2日間、何も食べられなかったそうです。
 
風邪が治って、体重を計ると体重は減っていたそうです。
 
友達にも、「痩せたね」と言われ嬉しくて、食べなければ痩せる!
 
そう思い、その日からほとんど何も食べず、
スポーツドリンクだけで生活を始めたそうです。
 
当然体重は落ちますね。
 
しかし、段々と食べることが怖くなってしまったそうです。
 
いつの間にか・・・
 
食べる=太る。
 
この方程式が、彼女の中で出来てしまったんですね。
というより、考え方が確立してしまったのだと思います。
 
そして、痩せることが楽しくなった彼女は、
体重が落ちることだけに意識がいっていたため、
痩せすぎてしまった事に気づかなかったのです。
 
 
というより、気づく事ができなくなってしまったようですね。
 
「友達から注意されても、友達は痩せた自分が羨ましいんだ」
彼女はそう思ってしまい、周りの声すら
聞き入れることができなくなってしまったんですね。
 
 
 
 
 
 
両親が説得して、病院へ行ったときには、
すでに彼女は拒食症になってしまっていました。
 
彼女の体は、今度は食べようと思っても、
体が拒否反応を示して食べられない体に
なってしまったのです。
 
 
痩せたくて始めたダイエットが、
結果的には、自分を追い詰めてしまいました。
 
しかし、これは彼女だけに起こりえる出来事ではありません。
 
このブログを読んでいるあなたにも、十分に起こりえる
出来事ではないかと思います。
 
早く痩せたくて、食べないダイエットを始め、
続ければあなたも拒食症になる可能性もあります。
 
ダイエットをしている時、食べれば太ると
思って怖くなることはあると思います。
 
これは、誰でもそうだと思います。
 
しかし、きちんとしたバランスの食事をしていれば、
食べても太り過ぎないんです。
 
医学的にいう、標準範囲に収まる体になるはずです。
 
この状態であれば、太っていない、太らないという
解釈ができるという事です。
 
怖いと思って食べなくなってしまったら、それこそ危険です!
 
それだけは、行わないようにして下さい。
 
ダイエットをした事を後悔しない為にも、
体のためになるダイエットをしましょう!
 
 
 
 
 
 
食べなければ、体調が悪くなったり、生理が止まってしまったり
というような、様々な症状がでてきます。
 
体が教えてくれている危険信号を無視しないで下さい。
 
気分的に、楽しくダイエットする事が、綺麗に痩せて、
健康的な体になるのに必要な事ですよ!
 
太るという概念についての考え方を改める事も
一つの方法ではないかと思います。
 
太るという概念は、人それぞれのようです。
それだけ、個人差があります。
節度ある考え方が、必要なのだと思います。
 
 
今回のケースは、間違ったダイエットの結果の末、
起こった悲劇ですが、実際には、このような結果に
なってしまう事も、少なくないようですので、
あなたも注意が必要です。
 
 
 
 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

関連サイト

中小企業経営者向け情報

美女暦

電力使用状況

最新TB

プロフィール

HN:
S:CARE
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コミュ