忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

褒める事を日課にしている人の具体例。


 ●自分を褒める事、私の行動をどう思いますか?
 
 
 
自分を褒める事をしていますか。
あなたは一日に何回自分を褒めてあげていますか?
 
毎日もそんなに褒める事なんか見つからない。
返って甘やかす事になるのでは?
 
もしかしたら、あなたはこのように思うかもしれませんね。
 
 
 
 
 
しかし、甘やかすのと褒めるのとでは全く違います!
 
怠けたい、逃げたい。こんな時、理由をつけて投げ出してしまう、
これが甘やかすという事です。
 
それに対して、頑張った自分を労ってあげる、
これが褒めるという事ですよね。
 
例えばあなたがご飯を作った時の事です。
 
美味しい!どうやったらこんなに美味しく作れるの?
こう褒められたらどうですか?
 
あなたはもっと褒めてもらえるように、次も頑張ろう!
このように思いませんか?
 
この前、ある番組でやっていたのを見ましたが、
旦那さんを褒めてあげる事が含まれていました。
 
褒める事で家事を手伝ってくれるようになったり、他にも様々な
やる気を引き出す事が出来るというのでした。
 
時には褒める事が見当たらないなんて事も・・・
 
そうではなく、褒める場面を作り出すという事、
これが大切なのだそうです。
 
手が離せないから申し訳ないけど、お風呂を少し掃除してもらえない?
と頼んでみる事で、何かを手伝ってもらう場面を作り出す。
 
そして、終わった後に「すごい!短時間でこんなに
綺麗に出来るなんて!さすがパパ!」
 
こう褒める事で、また手伝おうかなという気持ちをこうして植え付ける。
さりげない行いでも、褒めるという事が大切なんですね。
 
 
 
 
 
何故、人は褒められる事で、
やる気が出たり成功する事が出来ると思いますか?
 
自分が褒められた時の事を思い出してみて下さい!
 
何も言われないより、褒められた時の方が、
頑張ろう!と思う気持ちが強くないですか?
 
そうなんです!
 
褒められれば、また褒められたいと思い、やる気が出るんです!
 
私は褒められて伸びるタイプなので、
褒められれば嬉しくて料理や家事も今まで以上に頑張れるんです。
 
それは、ダイエットをしている時でも同じなんです。
 
痩せたよね!子供産んだのに何でそんなにスリムなの?
こう言われると、もっと褒めてもらいたい!と
思いダイエットも頑張れるんです。
 
 
逆にダイエットしてるのに、あまり効果ないみたいだね。
 
このようにマイナスな事を言われるよりも、
プラスになる事を言われたほうが前向きになれませんか?
 
これは、他人から褒めてもらうという事だけに限らなくていいんです。
 
例えば、このような状況ではどうでしょうか。
一日運動もやって、食事もきちんと摂った。
間食もし過ぎないで我慢もした。
 
 
その日頑張ってメニューをこなした自分へ、
今日もダイエット頑張ったね!
少しお腹の肉落ちたんじゃないの?
 
 
このように自分で自分を褒めてあげる事でも、やる気は出てきますよね!
 
私も朝起きて体重を計る時や、夜寝る前に、
いつも自分を褒めるようにしているんです。
 
朝は、体重維持頑張ってるね!
そして夜は、今日も一日家事や子育て楽しんだね!
ご飯もバランス良かったね!という具合にです。
 
 
毎日の些細な事でも、必ず自分を何かしらで褒めてあげる事は、
自分の中でも意識を高める事もできて、とても重要なのだと私はそう思います。
 
まず毎日、一日の終わりに自分が頑張ったな~!と
思う事柄を考えてみてください。
 
そして、それを自分で褒めてあげてください!
 
まずは意識的にでも、自分を褒めてあげる事です。
やってみて下さい!
 
 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

関連サイト

中小企業経営者向け情報

美女暦

電力使用状況

最新TB

プロフィール

HN:
S:CARE
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コミュ