ダイエットの大敵カロリー!それって本当?
●内緒でこっそりと、カロリー計算からバランス計算で、
食事を作る事に変えました。
太る原因は、一日の摂取カロリーが多いから。
だから、カロリー計算をして、
しばらく食事を作ってくれない?
この食事なら、痩せる事が出来るはずだから。
これは、以前、ダイエット中の主人に言われた事なんです。
本格的なカロリー摂取量を聞いてくるので、
始めは計算しながらやっていましたが、
その内に、私は面倒なので、でたらめなカロリーを主人に伝えて、
実際は、カロリー計算なんかしてませんでした。(笑)
これは、主人には内緒なのですが、
しかし、それでも、主人は10キロ体重を落としました。
これは、何が言いたいの?
カロリー計算は、ダイエットには、
意味が無いという事なの?
あなたは、このように思われるかもしれませんね。
その答えは、このダイエット方法にあります。
私が今回、伝えたい、大切な事は、
摂取カロリーだけを気にするべきではない!
という事なんです。
私が主人のダイエットの為に実践した事、
それは、カロリー計算ではなくバランス計算なんです。
バランス計算とは、バランス良く栄養が摂れる食事にする事です。
これは、私がダイエットに成功した方法です。
以前は、私もカロリーだけを気にして食事していました。
ここで、あなたも少し考えてみて下さい。
コンビニなどのお弁当ですが、
今は低カロリーなものもありますが、以前は、
意外とカロリーが高めでしたよね。
あなたも買う時に、中身を見るのと同時に、
カロリー計算値も見ていませんか?
私もつい、カロリーを見る習慣がついてしまい、
計算値を見ながら決めていたりもしました。
肝心の中身だけを見てみると、
バランスが摂れてる!って思いますか?
例えば、ハンバーグ弁当は、
ハンバーグ、から揚げ、目玉焼き、スパゲッティ、
ポテトサラダ、ライスからなっています。
明らかに、栄養的にはバランスが、悪い食事内容ですよね。
これだけを、一食分にするには。
高カロリーな物は、比較的、栄養面のバランスも悪いんですよね。
つまり、カロリーを気にするなら、
バランス良く食べるのが一番なんです!
そして、高カロリーの食材の組み合わせは、避ける食事にする事です!
更に、一食分の栄養バランスが摂れていればですが、
例え同じ高カロリーだったとしても、
体に与える影響は違ってくるんです!
現に主人が痩せた時も、食事内容を見てみると、恐らく、
カロリーとしては、主人が今までに摂ってきた量と、
さほど変わりはないと思います。
なのに何故、これらの食事で、痩せられたのかですが、
それは、やっぱり食事の内容、
そして、食材の中身という事なんですよね。
ですから、このダイエット方法は、
痩せてもリバウンドしないという訳です。
あなたはダイエット中、カロリーばかりを気にしていませんか?
ダイエット成功!
これを目指しているのなら、カロリーではなく、
一食あたりの食事内容を気にしてみて下さい!
意識する視点を変えるだけでも、
ダイエットには効果的に働きます。
カロリーではなく、バランスを気にする目を持つ事で、
あなたのダイエットに、変化が現れるはずですよ。
この視点を、意識してみて下さい!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
関連サイト
サイト
お問い合わせ
メンバー登録
美女暦
電力使用状況
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
S:CARE
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/22)
(03/02)
(03/03)
(03/04)