スポーツ向けの食習慣を、引退後も止められない理由。
●スポーツ経験者に、ありがちな食生活。
習慣とは、恐ろしい?
以前、私はバレーボールをやっていました。
そして、バレーを辞めてからは、食事に気をつけよう!
こう思っていても、なかなか食べる量を、
減らす事が出来なかったのです。
私は、このような状態でした。
今の私は、バレーをしている時と、同じ量を、
食べたら太り過ぎてしまうと解っているのに、
バレーをやっている時の食事量に、体が慣れてしまっているから、
なかなか量を減らす事が、出来なかったんです。
今まで普通に食べていた量を、いきなり減らすという事は、
お腹もすいてしまうし、辛い事になります。
これは無理があるので、まずは、
食事の内容から、変えていけば良いのです!
今までのように、何も考えずに、
好きな物を食べるようでは、今ではダメだという事です。
野菜や肉などのバランスが摂れた、
食事に変えていくという事をしています。
確かに、食べ過ぎてはあまりよくありませんが、
バレーを止めた今、ただ、食べたい物だけを沢山食べる食生活、
こうするより、確実に体への健康面負担も減ります。
無理があるので、食べる量自体は、
なかなか減らせないなら、まずは内容から変化させていく!
食事の内容を見直して、改善するだけでも、
確実に変化は出るのです。
更に、運動を止めたら太ってしまっただけではなく、
風邪を引き易くなったなど、
様々な症状が出るかもしれません。
現に私は、バレーを辞めてから、
風邪を引き易くなってしまったんです。
しかし、このような健康状態でも、実は、
食事で予防、防止する事が出来るのです。
食事というものは、バランス良く摂れれば、
健康にも繋がるんですよね。
この点は、重要です。
食事改善しながら、食事量も少し減らしてみようかなと、
意識変化させてみて下さい。
継続する事で、始めは減らせなくても、きっと、
自然と食事量も減っていくはずです。
食事をバランス良く摂ると、結構、満足感が出るんですよね。
これは、意外な実感でした。
だから、沢山食べなくても、満腹を感じる事が出来るんですよ。
その結果、少しずつ食べる量も減っていく。
つまり、量を減らそうと頑張り過ぎずとも、
自然に減らす事が出来るんですよね。
これは、本当の事ですよ。
ダイエットは無理なく楽しく実践する!
これが一番です!
全てを一気に始めて、それを解決しようとするのではなくて、
少しずつ頑張り、結果へと繋げて行きましょう!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
関連サイト
サイト
お問い合わせ
メンバー登録
美女暦
電力使用状況
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
S:CARE
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/22)
(03/02)
(03/03)
(03/04)