あなたが痩せない理由を、必ず見つけてください。
どんなに頑張って運動しても痩せない!
間食もしていないのに、体重が落ちない。
とにかく、何をしても痩せない。
時には、なぜか太ってしまう事もある。
ダイエットをしている中で感じたことはありませんか?
頑張っても結果がでないのには、何かしらの原因があります。
これは、必ずです。
例えば、あなたが節約をがんばっているとします。
外食やお出かけも我慢して、一生懸命節約をしている。
それなのに、全く貯金できないし、毎月の出費額が変わらない。
何故だろうと家計簿をつけて見直してみると・・・
確かに外食などの出費額は減っていたものの、
ジュースやお菓子への出費が増えていた。
これでは折角の努力も水の泡です。
ダイエットも同じようなものなんです。
どんなに運動や食事制限を頑張っていても、
バランスよく食事が摂れていなければ、
なかなか痩せる事はできません。
例え上手く痩せられてもリバウンドしてしまうでしょう。
これも同じく、折角の努力も水の泡です。
ある歌手のダイエット方法で、こういうものがあります。
彼女はダイエットをする時は、するめをメインに食べるそうです。
ダンスなどでの激しい運動に加えて、するめだけ。
体重はすぐ落ちるそうですが、油断するとすぐ太ってしまうそうです。
それはなぜか。
食事のバランスが悪いからですよね。
それと、栄養のバランスも取れていない。
しかし、長い間同じ様な食生活をしてきている中で、
いきなりバランスが悪い!と言われてもピンとこないと思います。
ここで、おすすめなのは、食事日記のような、
一日食べたものを記録しておくというシステムです。
記録して見直す事で、自分の食生活を外側から見る事ができます。
私も今でもこの記録は、続けています。
そしてこの記録から、何が足りないのか、
何を摂り過ぎているのかが解かります。
食生活が解かれば、補わなければいけない物や、
逆に減らさなければいけない物。
バランスのよい食事内容を考える事が出来るようになると思います。
もしあなたが運動などのエクササイズをすごく頑張っていて、
それでも痩せなかったら。
痩せないからダイエット辞めよう!体質だから仕方ない!
産まれ持ったものなのだから仕方がない!
そう思う前に、まずは1週間でも構いません。
紙に1日の食事内容を書きとめて下さい。
それから、よく見直して、考えてみて下さい!
痩せない理由が見つかるかも知れません。
まずは諦める前に、痩せない理由を考える!!
考えて見つける事が、とても大切な事なんです。
もし最大の理由を見つける事ができたら、
改善へつなげる事は、今までよりも
楽になるはずです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
関連サイト
サイト
お問い合わせ
メンバー登録
美女暦
電力使用状況
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
S:CARE
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/22)
(03/02)
(03/03)
(03/04)