街中ウォーキング
最近、街中ウォーキングをしている人が多いようです。
年代でいうと、60代くらいの人に多いようです。
本格的にウォーキングをしているようですね。
スポーツウェア、スポーツキャップ、スニーカーという
格好で行っています。
歩くぺースも早めですね。
景色を見ながら、気分転換にも良いのではないかと
思います。
エクササイズの一つとして、取り入れるのも
良い事だと思います。
街中ウォーキングは、ダイエットの為の
運動としても有効な方法だと思います。
いつでも、気軽に始める事が出来ますので、
誰でも出来る簡単な運動方法だと思います。
特別な器具やマシンを使かわずに、出来る方法でもあります。
運動する事に抵抗感がある人は、まずは、街中ウォーキングから
始めてみてはいかがでしょうか。
思わぬ楽しみや、発見があるのではないかと思います。
PR
ダイエット実践における、最初の結果
個人的に、現在のダイエット結果からすると、
少し前の自分と比較すると、かなりの変化が見られるようです。
その一つに、体の軽さがあります。
以前よりも、体が大分、軽くなったな~という実感が
あります。
それは、歩いていても、そう感じますね。
身軽になると、負担も感じにくくなりますね。
それだけでも、結構、嬉しくなるものですよ。(笑)
身軽に動く事ができるという事は、いろいろと利点が
多いのではないかと思います。
生活の中でも、結構、動く事も多いのではないかと
思いますし・・・
動く事の負担を軽減できれば、ダイエットの効果としても、
良いものになるのではないかと思います。
若返った気分になれますよ。(笑)
しかし、これでダイエットが終わったわけではありません。
これから、どうなるかのほうが、重要なのです。
ダイエットの一つの段階は、どうやら成功できたようです。
今の所は、このような状況です。
タンスの肥やしのジーンズも、すんなりと、はけるウエストに・・・
久々に、あまりはいていなかったジーンズをはいてみました。
少し前までは、どちらかというと、
はけなくなってきたと言ったほうが、
適切だと思います。
眠っていたジーンズを、はいてみると、
購入した頃よりも、すんなりと、はく事ができました。
それだけ、サイズダウンに成功したという事ですね。
結果が出せて、嬉しいです。(笑)
タンスの肥やしになっていた、ジーンズも久々に
はく事ができたので、一安心です。
実は、このジーンズはどうしようか迷っていた所なので・・・
いっそうの事、古着として売ってしまおうかと考えた事も
あるくらいです。
何故迷うのか・・・できれば、売りたくないな~と
思っていたジーンズだからですが・・・
タンスの肥やしになっていて、はきたいジーンズが、
まだあるので、これがはけるようになるか、
今後は、挑戦を考えてみたいです。
しかし、このジーンズをはく為には、今よりも更に、
ウエストのサイズダウンが、必要となってきます。
ここが、問題になってきますが・・・
無理があり過ぎる場合は、もちろん、断念しますが・・・
今後、どういう結果が出るかは分かりません。
思いがけない事から・・・ウエストサイズ・ダウン
いきなり、こんな内容になりますが、
ご了承ください。
風邪と鶏唐揚げによる食あたりがあって、
大変でした。
鶏唐揚げは、火が中まで通っていなかったようです。
鶏にあたるとおつりが多いと聞いていましたが、
本当でした。
頻繁にトイレに通ってました。
その後、ひとまず良さそうな感じたが、何故か、
お腹が痛い・・・
何かと思ったら、腹筋のようです。
何を伝えたいか分かりますか?
無意識の内に、腹筋が働いていたようです。
頑張ったお陰?で、ウエストサイズ5cmダウンという
結果がでました!!
人間の体は、意外にもよく動いているのかもと
思わせる出来事でした。
今までに未体験の痛みだったので・・・
二度と体験したくはない痛みだったのも、
確かです。
ダイエットに必要な運動について
ダイエットについての運動に関してですが、あなたの今、
思っている運動とは、大分、異なるのではないかと思います。
現代人の運動をするという行為は、スポーツという認識が一般的のようです。
スポーツという事は、競技あるいは、競技に近いもの
という認識になるかと思います。
肥満傾向にある人は、どうやらこの考え方が強いようです。
その為か、筋肉拡張重視の運動に走ってしまう傾向があるようです。
筋肉がつけば、脂肪が残りにくい事は、確かにそのようですが・・・
身近にも、反面教師がいますので(笑)・・・
しかし、基本的にお伝えしたい事は、スポーツ感覚の運動では無く、
日常生活での動きでの運動という事なのです。
日常生活の運動とスポーツとしての運動の違いは、
どのような違いなのでしょうか。
あなたは、その違いについて知りたいと思っていますね。
その違いは、日常生活では、意外に多様なパターンの動作を
行っているのではないかと思います。
スポーツでは、ほぼ同じような動作の繰り返しが多いのではないかと
思います。
これで、ピンとくる人は良いですが、そうではない人も
いるようですので、もう少し細かく言いますと・・・
日常生活では、立つ座る、物を取る置く、寝る起きる等の一般的な
動きから、少し特殊な動きですと・・・
用を足し、トイレットペーパーで、大切な箇所を拭き取る行為
が分かり易いではないかと思います。
あなたも毎日、やってますよね・・・
少し極端な例だと思いますが(笑)・・・
このように、無意識の内に大雑把な動きから、繊細な動きまで、
あなたは、毎日、運動をしている事になります。
また、このような日常生活の運動では、毎回、少しずつ動きが違う
という所も、運動としては良い事だと思います。
このような利点を上手く活かさない手は、
ないのではないかと思います。
スポーツでは、どうでしょうか。
スポーツでは、思った以上に同じ動作が続くものが、
殆んどだと思います。
この場合だと、特定の場所を集中的に運動する事になるのでは
ないかと思います。
このような状態が、長く続き劣化を起こして怪我をしてしまうの
だと思います。
よくプロの世界では、怪我との戦いだとも言いますよね・・・
あなたの日常生活での動きを上手く活かせば、ダイエットの運動としても
効果的に作用するのではないかと思います。
更新して行く内に、スポーツ要素を含んだ内容もあるかもしれませんが、
それはそれで、参考にして頂ければと思います。
カレンダー
関連サイト
サイト
お問い合わせ
メンバー登録
美女暦
電力使用状況
カテゴリー
最新記事
(02/11)
(02/10)
(02/08)
(02/07)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
S:CARE
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/22)
(03/02)
(03/03)
(03/04)